支払い方法は何がありますか?
請求書による銀行振り込み(年額)とクレジットカート(月額・年額)でのお支払いが可能です。
支払い通貨はどうなりますか?
クレジットカード払いを選択いただいた場合はUSドル払いとなります。
請求書による銀行振り込みの場合は通貨としてUSドルまたは日本円をご選択いただけます。ご不明な点がある場合はsupport@exploratory.ioまでご連絡ください。 毎月の請求書発行による支払いは可能でしょうか?
月々でのお支払いを希望される場合はクレジットカード払いにてお願いしております。
サブスクリプションの期間を月間から年間に変えるとどうなりますか?
1年間のサブスクリプションが、更新した日から始まり、次の12ヶ月間有効となります。最後の月の残り分の日割り計算された料金が、新しい年間サブスクリプションの最初の課金額から差し引かれます。
サブスクリプションの期間を年間から月間に変えるとどうなりますか?
月間サブスクリプションが、更新した日から始まります。元の年間サブスクリプションの残り分の日割り計算された料金が前払いされている状態になり、新しい月間サブスクリプションが、この前払い額を消費し切ったところで、月間サブスクリプションの課金が始まります。年間サブスクリプションには割引がついていますので、新しい月間サブスクリプションの課金は、もとの年間サブスクリプションの終了日よりも早く再開しますことをご了承下さい。
サブスクリプションプランを、PersonalからBusiness、BusinessからPersonalに変更するとどうなりますか?
BusinessからPersonalといったダウングレードの場合は、期間(年または月)の残りの日割り計算された差額が、次の期間が始まるときの課金額から差し引かれます。 逆に、PersonalからBusinessといったアップグレードの場合は期間の残りの日割り計算された差額が、次の期間が始まるときの課金額に追加されます。
どうやったらプランを解約できますか?
アカウントのページより、ボタンクリックひとつで、いつでもプランを解約できます。サブスクリプションの残りの期間が終了した時点での解約となります。
法人での利用の場合でもPersonalプランの購読は可能ですか?
法人での利用の場合は、原則としてBusinessプランのご利用をお願いいたします。
機密情報を扱っていますが、データは安全でしょうか?
Exploratoryデスクトップにインポートしたデータは、明示的にExploratory Cloud(exploratory.io)にパブリッシュしたりシェアしない限り、ご使用のPC上に留まり外に漏れることはありません。データをExploratory Cloudにパブリッシュしてシェアしたりスケジュールする場合は、プライベートにシェアすることができます。こうすることで、あなたと招待した特定のメンバーだけがこのデータを見ることができます。 またデータは暗号化されて保存されます。
詳しくはプライバシーポリシーをご参照ください. どうやってインサイトを他のメンバーとプライベートにシェアできますか?
メールアドレスを使って他のメンバーを招待し、あなたのインサイト(データ、チャート、ノート)をプライベートにシェアできます。シェアされたメンバーはリンクをクリックしてあなたのインサイトをExploratory Cloud上で見ることができます。もし招待された人がアカウントを作成していなかった場合、あなたのインサイトを見る前に無料のアカウントを作るように言われます。招待された人は、シェアされたインサイトを見るだけなら、どのサブスクリプションプランにも加入する必要はありません。 もし、シェアされた人がExploratory Desktopを使ってインサイトをカスタマイズしたり、新規にインサイトを作る場合は、その時点でどれかのプランにサブスクライブする必要があります。
私のインサイト(チャート、データ、そしてノート)を何人の人とシェアできますか?
もし、特定のユーザーにだけシェアしたい場合、まずシェアされる人はExploratory Cloudでアカウントを作成しサインインしている必要があります。プランで許されている人数までシェアできます。 もし、アカウントがない人とシェアしたい場合、各インサイトに一意に生成されたURLを使うことで、その人が新規にアカウントを作らなくてもシェアすることができます。 この方法は多くの人とシェアする際に便利です。ただしこれはURLを知っている人は誰でもこのインサイトを見れることを意味します。この方法の場合、URLでシェアされたインサイトにアクセスできる人数に制限はありません。また、ご利用のプランに関わらず、あなたのインサイトを、無制限にパブリックでシェアすることができます。
その他の多く聞かれる質問についてはこちらをご覧ください。